松山選手、一時は3upまで行っていたのに負けちゃいましたね。残念です。
とはいえマクドウェル相手に、18Hまで持ち込んでの負けなので、実力は発揮していたし、見せ場もありましたね。
ハイライト動画の見どころとしては、
・0:44あたりのスピースのバンカーからのチップイン。ピン抜いて、チップイン宣言みたいな状態で本当に入れちゃうあたり、ただものではないですね。
・1:34あたりの松山のチップイン。ピンに当たってなかったら結構オーバーしてたかな。。。前半はいいペースだったんですけどねぇ。。。
・2:22あたりのダフナーのチップイン。好きです、ダフナー。
・極め付けは、2:41あたりのエルスのアプローチ。結構な左足下がり、手前にバンカーという状況から、OKもらえるところまで寄せてきました。左足下がりでフェース開いて打つのは、アプローチの中でもかなり難度の高い部類です。素晴らしいですね。
2回戦の詳細結果は下記の通り。
前回優勝者のクーチャーはまだ残っていますが、マキロイ、ヘンリック・ステンソン、スネデカー、ジャスティン・ローズが負けるという、1回戦に続く波乱の2回戦ですね。
| ○S.ガルシア | 3&1 | ●B.ハース | 
| ○R.ファウラー | 1UP | ●J.ウォーカー | 
| ●P.ハンソン | 3&1 | ○V.デュビッソン | 
| ○B.ワトソン | 2UP | ●J.ブリクスト | 
| ○J.デイ | 1UP/22H | ●B.ホーシェル | 
| ○G.クッツェー | 1UP/21H | ●P.リード | 
| ○M.クーチャー | 1UP | ●R.ムーア | 
| ○J.スピース | 5&4 | ●T.ビヨーン | 
| ●R.マキロイ | 1UP/19H | ○H.イングリッシュ | 
| ●C.シュワルツェル | 3&2 | ○J.フューリック | 
| ●R.スターン | 2UP | ○H.メイハン | 
| ○G.マクドウェル | 1UP | ●松山英樹 | 
| ●H.ステンソン | 4&3 | ○L.ウーストハイゼン | 
| ●B.スネデカー | 4&3 | ○W.シンプソン | 
| ●J.ローズ | 1UP/20H | ○E.エルス | 
| ○J.ダフナー | 2&1 | ●M.マナッセロ | 
0 コメント:
コメントを投稿